- HOME
- インタビュー
当院で、お口の健康を
任せられる相手を見つけてください
皆さまが治療や予防処置を不安なく受けるためには、歯科医師や歯科衛生士が話しやすいだけでなく、任せられる相手であることが大切だと思います。例えば、メンテナンスを担当する歯科衛生士に「予防診療って何ですか?」と聞いてみてください。納得感や発見がある答えが返ってくる歯科衛生士であれば、きっと実際の処置でも納得できるのではないかと思います。ぜひ、当院の歯科衛生士に対しても聞いてみていただければと思います。
困っていること、今まで歯科治療で嫌だったことを教えてください
治療に先立ち、患者さまのお話にしっかりと耳を傾けることがモットーです。患者さまは何かしらのお困りごとがあって来院されたかと思いますし、歯科治療にまつわる嫌な経験や言い出しづらいご希望もあるかと思うからです。その方のご希望を理解した上で、できる限り叶えて差し上げたいと思います。
そして、私たちが相談しやすい相手となることで、お口のトラブルが悪化する前に受診してもらうことが目標です。さらに、地域の皆さまに親しんでもらえる場所にしていけたら幸いです。
勤務医時代はお子さまの治療をメインに診療していました
私は大学卒業後、縁あって小児歯科をメインに診療する歯科医院に勤めました。実はそれまでお子さまのことを何も知らなかったのですが、診療を通じて接しているうちに「子どもっていいな」と思うようになり、今ではお子さまが喜んでくれることを楽しみに診療しています。
今まで診療してきた中には、もちろん泣いてしまったり恐怖心が強かったりするお子さまもいらっしゃいました。そうしたお子さまが成長し治療できるようになると、私としても感慨深く感じます。
「歯があって噛むこと」の重要性を実感し、補綴と矯正を研鑽
「歯があって噛むこと」は、当たり前のことのようで意外に難しいものです。私は自分自身が矯正治療の途中で具合が悪くなったことをきっかけに、きちんと噛めることの大切さと、そのためには正しい治療が必要だということを実感しました。そこで、被せ物などの補綴と、矯正治療について深く学ぶことにしました。
噛むことの大切さは、何歳であっても変わりません。お子さまは将来的に良いお口の状態になるよう導いてあげることが大切ですし、すでに何本か歯を失っている方でも、インプラントなどで本来のかみ合わせを取り戻す必要があります。末長く「噛める」お口を維持してもらうため、「予防」をキーワードにお口の健康の大切さを伝えていきたいと思います。
当院には、向上心を持って勉強している歯科衛生士たちがいます
当院のスタッフは受付を含め、明るくて歯に関心が高いメンバーばかりです。楽しい雰囲気の歯科医院作りに貢献してくれていると思います。中でも歯科衛生士たちは勉強熱心で、スケーリングやスケーリング・ルートプレーニングの技術を磨いたり、患者さまとの接し方を工夫したりしています。
治療より予防で歯科医院を利用することが多くなる時代、患者さまは歯科医師ばかりでなく歯科衛生士と接する時間が増えるはずです。だからこそ、歯科衛生士の役割は重要ですし、当院のメンバーが向上心を持って業務に取り組んでいることをうれしく感じています。
予防する大切さとその理由を、今後はもっと広めていきたい
患者さまは、それぞれ抱えている問題が異なります。きちんと噛めて健康な生活をしてもらうため、問題の在り方や対応方法について様々なアプローチでご説明します。そこでキーワードになるのが、「予防」です。治療をするだけでなく、なぜ虫歯になるかやどうして予防が必要なのかといった知識を広め、再発防止を促します。
皆さまにずっと噛めるお口でいてもらえるよう、これからも予防について働きかけていきます。