歯質強化と石灰化を促し、フッ素をより効率的に生かしむし歯になりにくくするエナメルアパタイトコーティングシステムです。
歯の表面は食事の度に「酸による脱灰」と「唾液中カルシウムによる再石灰化」を繰り返しています。
唾液中のカルシウムが少ない方は、歯が酸により脱灰するのに対し、再石灰化による歯の修復が追いつかないことがむし歯になる原因の一つです。
強石灰化システム
歯質強化と石灰化を促し、フッ素をより効率的に生かしむし歯になりにくくするエナメルアパタイトコーティングシステムです。
歯の表面は食事の度に「酸による脱灰」と「唾液中カルシウムによる再石灰化」を繰り返しています。
唾液中のカルシウムが少ない方は、歯が酸により脱灰するのに対し、再石灰化による歯の修復が追いつかないことがむし歯になる原因の一つです。
さらに当院では、ホワイトニングでも用いているポリリン酸も同時に塗布することにより、歯本来の白さにもどし、コーティングもすることでステインの再付着をしづらくします。
耐酸性が向上することにより、脱灰やなどで歯が溶けづらくなります。耐酸性は未処置しより2~3倍高くなるといわれています。
歯の凹凸が減り、滑らかになります。施術された方は舌で軽くさわってもらうとよくわかります。
エナメル質の構造も改善することにより歯が強くなり、より硬く丈夫なエナメル質になります。未処置歯より5~7倍硬くなるといわれています。
(*)絶対にむし歯にならない訳ではございません。
きちんと歯ブラシをして、定期検診を受診することが大切です。
(*)年齢が上がると効果がでにくいと一般的にいわれているホワイトニングですが、CAPシステムと併用することでホワイトニング作用がより期待できます。(個人差があります)
お家では日々のポリリン酸でのブラッシング、定期的な3~6ヶ月の来院時にはCAPシステムを受けていただくことで、より歯の強化や白さの維持につながります。
歯が生えたてでむし歯にならないか心配なお子さまや歯をきれいで丈夫にたもちたい方、歳をとってもできるだけ自分の歯で食事をしたいと考えている方、どなたにもプラスになる方法だと考えています。新たな習慣としていかがでしょうか。ぜひ一度お試しください。
詳しくは当院までお問い合わせください。
TOP